理学療法士が米株長期投資で経済的自立を目指す

アメリカ株の長期投資で33歳アッパーマス層、37歳準富裕層、40歳で経済的独立を目指していきます!

最近の相場について

五月下旬から円安の進行により日本株の連騰があり資産が前月比で689370円増加しています。 奥さん個人の運用口座のは載せていません
日本株についてはステップ、ファインデックスを五月上旬に買いましたが順調に騰がってくれています。ダイセルソフトバンク沖縄セルラー等も購入を検討していましたが、タイミングを逃してしまいました。
また以前記事に書いたSBI証券投資信託積み立てキャンペーン
sbi証券で投資信託積立キャンペーンを実施しています!利用しないと損です。 - 理学療法士mameのコツコツ資産運用
を奥さん口座、僕口座で始めました。こういったキャンペーンでは値動きの少ない債権などで積み立てるのがセオリーかと思いますが、僕の保有する資産ではリートの割合が少ないので三井住友TAM-SMTグローバルリートインデックスオープンを選択しました。あくまでキャンペーンのための積み立てなので上昇したところで売却を予定しています。下落した場合は積み立てを継続しドルコスト平均法でリート資産として保有していこうかと思います。

アメリカ株について 高配当銘柄はNISA口座への以降を考えていますので Tを売却(売却益572.7$)し、NISA枠でGILD(1365$→11株)を購入しました。
ダウは軟調で石油価格は回復してきたもののCVXとCOP、GSKが緩やかに株価を下げ、今ではGSKは配当5.8%前後となっています。NISA投資枠が50万程残っていますのでこれらの下落している銘柄の買い増ししたいと検討しています。